"漢方薬の都"安国と"世界遺産の宝庫"北京視察交流の旅

ANGUO&BEIJING

研修3日目

2009年9月21日

画像

ホテルで朝食後、中日友好医院へ。

 

画像 画像 画像

調剤現場の見学、質疑応答。

 

画像

ここでも棹秤が。

 

画像

百虫は調剤する際に足と頭を取り除きます。
通常は粉末にするのですが、ここでは2~3cmに切ってそのまま使用するそうです。

 

画像

院内の投薬口。

 

画像 画像 画像

煎葉室を見学。
加圧式煎葉機の多くは韓国製。

 

画像

続いて北京中医大学中医薬博物館へ。

 

画像

ホルマリン漬けにされた生薬が展示されていました。

 

画像

医聖・張仲景の像。

 

画像

張仲景は「傷寒論」の著者として知られています。

 

画像

銅人。表面に経穴と経脈の位置を示した銅製の人体模型。

 

画像

ちょっと休憩。

 

画像 画像

昼食は餃子でした。

 

画像

故宮博物院(紫禁城)に到着。

 

画像 画像 画像 画像

 

画像 画像

天壇公園。

 

画像 画像 画像

胡同散策。

 

画像

全衆徳(北京ダックの本家)で最後の夕食。

 

画像 画像 画像

本物の味を満喫しました。

 

画像 画像 画像

夜の王府井を探索。

 

画像

ホテルに到着。

 

画像

帰路へ。

 

画像

ありがとうございました。