中国の薬食同源視察団

SHANGHAI&HANGZHOU

研修1日目

2018年7月14日

画像

7時50分福岡空港集合。

 

画像

山下先生に日程の説明をしていただきました。

 

画像 画像 画像

9時45分 福岡空港→上海(浦東)空港

 

画像

上海中医薬博物館。

 

画像

この博物館は上海中医薬大学内にあり、医学歴史博物館及び漢方標本館、上海中医薬大学歴史展示館という3つの部分からなります。

 

画像

漢方標本館。

 

画像

シカの角。

 

画像

虎の骨。

 

画像

数百年物の野生人参。一般的に市場に出ているのは5~6年物だそうです。

 

画像

他にもいろいろ。

 

画像

博物館の裏にある薬草園。

 

画像

スジアカクマゼミ。幼虫の抜け殻(蝉退)は生薬として皮膚疾患などに用いられるそうです。

 

画像

博物館で、上海中医薬大学出版の漢方の方剤の本を購入しました。

 

画像

博物館の外には、李時珍や神農の銅像がありました。

 

画像

バスで3時間かけて上海→杭州へ。

 

画像

杭州の六和塔。

 

画像

1日目の宿、西湖の畔の杭州飯店。

 

画像

西湖は蓮の花が見ごろでした。
西湖の南、虎跑山には虎跑泉という名泉があり、そこの水で入れた龍井茶(ろんじんちゃ)の味は格別だといわれています。

 

画像

龍井茶。

 

画像

夕食は前菜6品含め全20品でした。どの料理も紹興酒と合い、食が進みました。
中国では客人に対し、料理は多めの量を出すのが一般的で、客人が料理を残すことは悪いことではないとされています。

 

画像

チキンと貝類の酒煮込。

 

画像

温州風焼きビーフン。

 

画像

就寝。